全身金色のワンコ
全身金色のワンコが入ってきました。
とっても良い性格。そして、とってもきれいな色。
可愛いカット♪
でも、待てよ。。。この匂いはなんだ???
昨日シャンプーしてもらったはずなのに??
うひゃ??ん!金色はおしっこで染まっていたのでした。
本日ボランティアみんなで丸刈り
出てきた地肌と短い毛は普通の白い色でした。
そもそもとっても良い性格の上にうれしょん大魔王。
(うれしいとおしっこしちゃう)
大丈夫!これからセンターで去勢手術をして、
ある程度の広さのお部屋で飼ってあげて、
たくさん絆をつくっていけば、興奮しすぎも落ち着くはず。
ボランティアの皆さん、見学にいらっしゃる皆さん、
丸刈りワンコを見かけましたら、ぜひともお静かに、しっとりとお声をかけてあげてください。
決して初めっから「ひゃっほう?♪」と喜ばせてはなりませぬ。
ただ今から私もお風呂に入らせていただきます。
お風呂に入っていろいろ考えました。
神戸市のお手伝い、丸刈りワンコ一丁上がり!
こういったことでもお金が動くことで解決するとしたら、どれだけ税金を使うか分かりません。
いやいや、どこも行政は貧困状態。でも、やりたいことは山とある。
自分がやれることをやったらもっと住みやすい神戸ができるはず。
元の飼い主さんもよほどの事情があったのでしょう。
ワンコはさっぱりと清潔になりました♪ご安心ください。
動物に優しい社会は人にも優しい社会になるはず。
ワンコのカットを仲間でさせていただいて、私はとっても気持ちよかったです。
何度も犬に「もうちょっとだよ?♪お利口ね?♪」と声をかけました。
性格の良いワンコですから、次の飼い主さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。
ボランティアのロンママさんがおっしゃったことを思い出します。
「生きるための仕事もある。魂が喜ぶ仕事もあるんです。」
コメント
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません
私も今日は早速お風呂に入りました。おしっこで染まった色がなかなか落ちないワンコは初めて見たかも??これまではいくらおしっこまみれでもウンコまみれでも、シャンプーしたらきれいになってましたもんね。
近日中に写真もアップしますので、乞うご期待!?
私も魂が喜ぶ仕事を皆さんと一緒にさせていただいて光栄です。
Comment by 楢ママ — 2008年5月2日(金曜日) @ 21時55分57秒
みなさまご苦労様です。
わたしも、金色のワンコはじめてみました。
洗うときれいになるはずが、何度あらっても同じ色・・・
ドライヤーで乾かすと、おしっこのかほりが漂う・・。
次に会うのが楽しみですわ?
しっとりと声をかけまする、うれしょん大王にさせぬよに!
Comment by 野崎利恵子 — 2008年5月9日(金曜日) @ 01時54分00秒