二つの動物慰霊祭
10月に入り、2回の動物慰霊祭がありました。
まずは、神戸市獣医師会主催の動物慰霊祭です。
10月2日、ものすごい雨の中、急遽会議室に祭壇を設けて大龍寺からお坊さんをお招きして行われました。
神戸市中の獣医さんの3分の2、60名が参加されました。
CCクロのメンバーもお参りをしました。
雨と読経が心にしみました。
大龍寺といえば空海さんが立ち寄ったお寺。
空海といえば、白と黒の2頭の犬に導かれて山々を歩き回った方です。
犬とのご縁はこんなところからなのでしょうか
______________________________________
そして本日、打って変わって晴天の中、神戸市民動物慰霊祭がありました。
「慈」と書かれた慰霊碑はお花で埋め尽くされております。
本日だけでなく、毎日お花が絶えることがありません。
慰霊碑の裏には亡きワンコを偲ぶ品々が置いてあります。
市民の皆さん、神戸市職員さん、CCクロのメンバー、総勢150人を越える皆様が集まりました。
一本の菊に思いを込めて献花をします。
長蛇の列。
いろんな愛犬との思い出が心の中にあるのでしょう。
そして、中塚雅敏慰霊ミニコンサート
昨年作られた神戸市動物慰霊の歌「さようならは言わない」をCCクロ合唱団を交えて歌います。
動物たちよ、ありがとう。
コメント
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません
参加してくださったみなさん、暑い中お疲れ様でした。ありがとうございました。動物たちを偲ぶ時間をみなさんと共有できたこと、ありがたく思いました。自分の家の犬たちは健在でまだ見送った経験はありませんが、これまで私を育ててくれたセンターの犬たちに思いを馳せました。
CCクロ合唱団、ますます活躍の場が広がるかも???
Comment by 楢ママ — 2009年10月5日(月曜日) @ 00時15分14秒
慰霊祭に参加させていただきました。命日・盆・彼岸はお参りに行ってるけど慰霊祭は2回目です。愛弟妹が亡くなって8?25年になります。慰霊祭の事知らなかったとはいえ、あの子達に淋しい思いをさせてしまったなと反省しています。だって、あんなに多くの人々が亡き家族を偲んでお参りされているのですもの。そして、あんなに素晴らしい慰霊祭なのですもの。主題歌、とっても良いですね。あの子達との楽しい思い出が目に浮かんで涙が止まりません。もうあの子達に何もしてあげられないけれど、いつまでも忘れる事無く、お参りさせていただきます。
Comment by チャッピー — 2009年10月11日(日曜日) @ 00時13分46秒
長年つれそったペットは家族ですものね。
なんだかかなしくなりますが冥福を祈りたいと思います。
Comment by 英語勉強中 — 2009年10月15日(木曜日) @ 13時09分51秒